5月19日「避難訓練」
ぶどうの樹 介護部、児童部 合同消火避難訓練を行いました。
14:00 げんき塾の子どもたちは、お昼寝の真っ最中💤💤💤
火災発生の連絡にねむい目をこすりながら・・目が覚めない子は、先生に抱っこされながらの避難です!!
無事、訓練を終えることが出来ました。
先生たちは、消防署の方から「水消火器」の使い方を教えていただきました。
最後に、消防士さんと消防自動車と一緒に記念写真📷
5月27日「不審者訓練」
げんき塾の「不審者訓練」を行いました。
園庭の門から、怖そうな不審者が園庭の入り込み保育室に侵入しそうになる想定で訓練開始!!
不審者にふんした保育士が園庭に入ってくると、先生たちはドアを施錠し、子どもたちの安全を第一に避難しました。
『備えあれば憂いなし』
いつ起こるかわからない非常時に備えることは大切なことです。
子どもたちの身を守るための訓練をこれからも定期的に行っていきます!