げんき塾「今年も野菜を育てています🍅」 2022年6月23日 スタッフ 今年も、夏野菜を育てる季節となりました。 げんきっ子農園には、さつま芋🍠ときゅうり🥒の苗を植えました。 まずは、先生から苗の植え方を教えてもらいます。 さあ!やってみよう! ヨイショ ヨイショ 頑張って運びます! 水をかけて・・・・大きくな~れ! プランターには、プチトマト🍅の苗と、 ラディッシュの種をまきました。 お水をたっぷり・・・早く芽が🌱出ますように! とっても楽しみだね💓 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「虫歯予防🦷」 2022年6月17日 スタッフ 6月4日は、「虫歯予防デー」 歯の大切さや、はみがきについてお話ししました。 紙芝居で歯の大切さを学びました。 先生手作りのボードを使って、歯ブラシでばい菌さんをやっつけよう! きれいになったよ! 今度は、自分の歯をきれいにしようね!はみがきシュッシュ 3歳児さんは、今日からはみがきの練習です。 頑張るぞ🦷 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「げんきっ子水族館🐟」 2022年6月10日 スタッフ 6月になりました。雨の日も多くなりそうです。 天気のいい日は、お散歩や泥んこ遊びに夢中です。 雨の日は、お部屋の中で、絵の具遊びや、粘土遊び、ままごと遊び・・・など楽しいことがいっぱい 先日、げんき塾の近くの小川で「メダカ🐟」「ザリガニ」「川エビ🦐」を捕まえました。 早速「げんきっ子水族館🐟」のオープンです!!! げんき塾の子どもたちも夢中になってみていますよ! 大きくなってね! 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「避難訓練🔥」「不審者訓練」 2022年5月31日 スタッフ 5月19日「避難訓練」 ぶどうの樹 介護部、児童部 合同消火避難訓練を行いました。 14:00 げんき塾の子どもたちは、お昼寝の真っ最中💤💤💤 火災発生の連絡にねむい目をこすりながら・・目が覚めない子は、先生に抱っこされながらの避難です!! 無事、訓練を終えることが出来ました。 先生たちは、消防署の方から「水消火器」の使い方を教えていただきました。 最後に、消防士さんと消防自動車と一緒に記念写真📷 5月27日「不審者訓練」 げんき塾の「不審者訓練」を行いました。 園庭の門から、怖そうな不審者が園庭の入り込み保育室に侵入しそうになる想定で訓練開始!! 不審者にふんした保育士が園庭に入ってくると、先生たちはドアを施錠し、子どもたちの安全を第一に避難しました。 『備えあれば憂いなし』 いつ起こるかわからない非常時に備えることは大切なことです。 子どもたちの身を守るための訓練をこれからも定期的に行っていきます! 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「げんきっ子農園🥬」 2022年5月21日 スタッフ 5月 気持ちのいい日が続いています。 少し汗ばむくらいですね。げんき塾の子どもたちは、園庭でテントウムシやちょうちょ、ダンゴムシやミミズなどの 小さな生き物たちに驚いたり、触ってみようと勇気を出したり・・・・一喜一憂しています🐞 今年3月に、げんき塾園庭の片隅に「げんきっ子農園」を作りました。 それから2ヶ月・・・なえ植え・水やりを頑張って立派な「スナップエンドウ」が実りましたよ。 いよいよ みんなで収穫!!!です。 いっぱいとれたね💓 給食の先生に茹でてもらっていただきました! おいしかったね💓 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「5月になりました🎏」 2022年5月11日 スタッフ 5月になり、心地よい季節となりました。 連休も終わり、落ち着いた雰囲気で子どもたちは毎日楽しく過ごしていますよ! 5月5日は、「子どもの日」今年もげんき塾の園庭では、こいのぼりが元気に泳いでいました🎏 お手製のこいのぼりに満足そうです! そして、5月8日は、「母の日」🌷大好きなお母さんにプレゼントを作りました💛 5月はお外で活動するには、一年中で一番過ごしやすい季節です。 お散歩、メダカ取り、砂遊び・・・などなど楽しいことがいっぱい!!! 砂遊びもずいぶん上手にできるようになりましたよ! 今日も、お友達と一緒にいっぱい遊ぼうね! 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「進級おめでとう🌸&遠足」 2022年4月12日 スタッフ 2022年度 が始まりました! 進級おめでとうございます。 一つ大きくなった子どもたち💓 げんき塾 2022年度のスタートです! 新しい先生もやってきました。 一人一人の子ども達にとって居心地の良い場所となり、安心できるように 気持ちに寄り添いながら過ごしていきたいと思います。 4月12日(火)☀ 筑後市 市民の森公園に遠足に行きました! 出発! 横断歩道の歩行者専用ボタン発見!「おす!」 3歳児のみはるくんが「ぽちッ」 公園についたら、遊具がいっぱい!!! お花もさいてたよ🌸 おやつに、アンパンマンジュースを飲みました カンパーイ! 楽しい遠足になりました。 また行こうね💓 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「ひなまつり🎎」 2022年3月3日 スタッフ 3月3日🎎 🎶 あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花 五人ばやしの ふえたいこ 今日は楽しい ひなまつり 🎶 今日は、げんき塾でもひなまつり🎎をしました。 ひなまつりの紙芝居をみたあと、みんなで「うれしいひなまつり」を歌いながら踊りました。 とってもかわいかったですよ💛 Continue reading → 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「クッキング保育」 2022年2月17日 スタッフ 今日は、「クッキング保育」をしました。 今年度最後の「クッキング保育」です。エプロンに三角巾姿もずいぶんさまになってきましたよ。 今回は、🍊フルーツサンド🍓に挑戦です!!! 生クリームをたっぷり塗ったパンに自分たちで好きなフルーツをはさみました。 大好きなイチゴ🍓をはさみます。 美味しそうなフルーツサンドが出来上がりました。 いただきまーす! 自分たちで作ったおやつはとってもおいしいね💛また、つくろうね💛 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ
げんき塾「たこあげ」 2022年2月1日 スタッフ 🎵 梅の小枝でうぐいすは、春が来たよとうたいます。ホーホーホケキョ、ホーホケキョ 🎵 保育室から、子どもたちの元気な歌声が聞こえてきます。 2月になりました。天気の良い日は春を見つけにお散歩に行きたいですね。 1月末、「たこあげ」をしました。 今年の「たこ」は・・・・「とらだこ」。 寅年にちなみ、先生方が工夫を凝らして子どもと一緒に製作しましたよ。 頑張って走り回る2歳児さん! 0歳児さんも頑張ります。 1,2歳児の力では、なかなか上がりませんでしたが、子どもたちは、大喜びでがんばりましたよ。 続きを読む... げんき塾からのお知らせ, スタッフからのお知らせ